2019年11月鹿児島セミナー(vol.17)お知らせ

こんにちは^^

いきなり話題に入りますが…

鼠径部や足首の脱力を通して
足裏に重心が満遍なくのっている
感覚が明確になると

腿前の筋肉の張りや膝回りのつっぱり
がなくなっていきます。

硬直させる必要がなくなって
安心して流れていくようなイメージです。

仙骨をおさめる感覚と足裏が
ダイレクトにつながる感覚とも言えます。

以前
鼠径部を脱力させるための
具体的な方法論として

「ゴキゲンに過ごしましょう」

という動画を出しましたが

鼠径部が緩むと
腰回り腹回りが落ち着いて
深く呼吸がしやすくなり

ズシーンと足裏に重みが流れ
股下に重心が落ちるので

安心感が生まれ
根拠のない自信や
よくわからない楽しさが
どこからか湧いてきます。

地球から入ってきてる感じかな?!

要するにゴキゲンになります。

最近の動画でも
うまく勁が伝わった時
受け手のみんなが笑いだすのは

それが波及するからだと思っています。

◯ゴキゲンに生きる
◯鼠径部がゆるむ

ニワトリが先か、卵が先か
みたいな感じですね。

ということで
11月の鹿児島セミナーのご案内を
以下に載せておきますね^^

———————————————————————————-
2019年11月鹿児島セミナー(vol.17)ご案内

【日時】:2019年11月3日(日)10:00~17:00(3コマ)

【会場】:金生町ビル・8階小会議室(鹿児島市金生町7-8)

※動きやすい服装、靴をご用意ください。

◆第1部:たんとう功(武術的身体操作の基本となる立ち方)
とその修得を手助けする各種エクササイズ

10:00~11:50

【講習内容】
・胯(kua)の脱力
・胯の自然な外旋による重心を足裏に流す方法

・安定した立ち方を身につけるための膝の使い方
・内腿ラインに重心をあずける立ち方、片足立ち、歩法
(=足裏全体で満遍なく重心を感じる)

・呼吸による鼓命門と丹田の意識の強化(仙骨の使い方)
・中心軸の体感
(呼吸によって仙骨から頭頂を繋げる)

・命門周辺(腰回り)と足裏を繋げる
・命門周辺と腕(肘、手首、指先)とを繋げる

・呼吸による開合(胸郭、肋骨周辺の収縮)
・仙骨の操作と腰(yao)の回転
などなど

これまで動画でお伝えしてきた体の使い方を
エクササイズを通して体に馴染ませていきます。

太極拳や武術などに触れたことがない方も
取り組める内容です。

初めての方はこちらの項目からの
ご参加がオススメです。

以下の動画の内容に
取り組んでから参加されると
他の内容も入ってきやすくなるので
まだの方はぜひ先にご覧ください。

定員:10名
参加費:5,000円

 

◆第2部:武術的身体操作×対人チェック
~全ての接触を足裏で感じる~

13:00~14:50

【講習内容】
ここまでで身に付けた立ち方や意識の状態を
外部からの接触があった時にブレずに
どれだけフラットに保つことができるか

適度な圧をかけてもらうことによって
抵抗や硬直の起きる場所を認識し
脱力を通して足裏に流していきます。

そして
胯・膝・足首の脱力と呼吸を通して
足裏から跳ね返ってくる力の流れを
仙骨の操作や腰の回転等
を通して接触面に伝えていきます。

上下・前後・左右、あらゆる方向に
力みなく対応できるようにしていきます。

定員:10名
参加費:5,000円

 

◆第3部:武術的身体操作を太極拳の動作に落とし込む

15:10~17:00

【講習内容】
第1部、第2部で身に付けた体の使い方を
太極拳の基本功や套路の中で再現していきます。

・私が西安で学んだ系譜の陳式太極拳
・気感を育てやすい動作に再構築した24式太極拳
・呉式太極拳

お申込みの際にいずれかをリクエストして下さい。
各々分かれてお伝えします。

ご自身が日頃取り組んでいる分野に
落とし込みたいという方はおっしゃってください。

形を覚えることよりも体の使い方を
丁寧に動作に落とし込んでいくことを
主な目的として取り組みます。

定員:10名
参加費:5,000円

 

【お申込み方法】
お申込みはこちら↓↓↓にご連絡ください。

shien.onekoness@gmail.com(川津)

ステップ1:
メールのタイトルに
「2019年11月鹿児島セミナーお申込み」
と明記してください。

ステップ2:
メールの本文にお名前(フルネーム)及び
参加ご希望の項目を明記してください。

※初めての方は、きっかけとなった動画や
ご自身が日頃取り組んでおられること
お住まいの地域なども添えていただけると
大変嬉しいです。

2回目以降の方も、ご自身のテーマや
今回得たい具体的な内容を明確にして
もらえると助かります!

shien.onekoness@gmail.com(川津)

鹿児島でお会いできるのを
楽しみにしております!

コメントを残す