Q&Aうまく呼吸ができない悩み

こんにちは。

しえんです。

今回は
メールでご質問いただいた
「呼吸についての悩み」
についてご返答したメールの内容を
シェアします。

日常に取り入れていただくことで
呼吸するたびに意識が落ちやすくなるので

人と接している際に
意識があがって肩に力が入ることも
なくなっていき

頭もスッキリして気持ちも
落ち着いてくるのが感じられると思います。

ぜひ呼吸について課題だと感じている方は
参考にしていただけたら嬉しいです。

ちなみに僕は特定の呼吸法などを
学んだことはありません。

あくまで自分が武術を学び、指導に
携わってきた経験からお答えしています。

——————————————————————
Q、下から吸い上げて胸のところで空気が
止まってしまい苦しい感じで、吐くときも
スムーズに下へ降りる感じがありません。
習っている太極拳では逆腹式呼吸を求められ
力が伝えられないです。
——————————————————————

ご返信させていただいた内容の抜粋はこちら↓
——————————————————————
呼吸、大事なテーマですね。

日常生活やお仕事の疲れなどで
胸郭や肋骨まわり、背部の筋肉が
硬直している可能性があるので

始めは腹式呼吸や逆腹式呼吸を意識せずに
胸を大きく使って深呼吸を繰り返し
意識を落とす通り道を作ってあげるのが
オススメです。

動きとしてはすでにご紹介した
開合のエクササイズなども有効です。

胸がしっかり動く感覚が出てきたら
次のステップとして
吐ききる練習をしましょう。

脱力したまま下腹部がプルプルするくらい
吐ききって、命門を張り出したまま
静かに鼻を開放して入ってくる分だけ
自然に下腹部に入れます。

吸おうという意識を働かせると
胸に意識が引きあがってしまうので
吸う意識を使わないことがポイントです。

ぜひ日常に取り入れてみてください(^-^)

やってみてうまくいかなかったら
また状況をお聞かせください!

——————————————————————
返信内容の抜粋はここまで↑

以上をカンタンにまとめると

ステップ1:上半身の力みをとる。
ステップ2:吐ききる練習をする。
(※吸う意識を使わずに自然に入れる)

というたったの2ステップです。

「力みをとる」と言うと
難しく感じるかもしれないので

「いっぱい動かして可動域を広げてあげる」
くらいの感覚でよいと思います。

日常での集中モードを切り替えて
数秒間リラックスモードで
ふつーに深呼吸するだけでも
全然違ってくるので

腹式呼吸ができない、
逆腹式がわからない・・・

というのは気にせずに
ただただ日頃の呼吸がスムーズに
できるように心がけてみてください。

寝ている猫をモデリングするのも
いいかもしれません(笑)

全身が膨張と収縮を繰り返していますよね。

それでは今日もはりきっていきましょう^^

Q&Aうまく呼吸ができない悩み」への2件のフィードバック

  1. 早速の動画up!ありがとうございます❗
    あれから、胸へのぶつかった苦しい感じは、かなり和らいできました。
    もう少しです。
    難関は、お腹へすっと落とし込む道をつくる、お腹のプルプル感ですね。
    站椿功、毎日続けて、根拠のない安心感も、手にいれたいと思います。
    また、動画を楽しみにしています!🌠
    ありがとうございました‼

    いいね: 1人

    • コメントありがとうございます!
      実際に取り組んで変化を感じていただけて嬉しいです。
      吐ききることを心掛ければお腹のプルプルにはこだわらなくて大丈夫ですよ。
      あくまで結果的にそうなることもあるという表現にすぎないので^^;
      お互いに気長に進歩していきましょう~!

      いいね

コメントを残す